ピアノ教室と音楽療法で、体もこころも健やかに

NEWSおしらせ

2025.03.02日本音楽療法学会関東大会

昨日と同じ山梨県立図書館で『日本音楽療法学会関東支部大会』が行われました

午前中は大会長講演や基調講演などがありました

午後は、研究発表や分科会、ワークショップがありました

ワークショップでは、タオルを使った介護予防体操を実際にやり、次の日にでもすぐに使えそうでした

講師の先生のおしゃべりも楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました

「介護予防」は私も仕事として取り入れているものなので、実践としてやりたいと思いました

学ぶことが多く、あっという間に時間が過ぎてしまいました

余談ですが、音楽療法のレジェンド松井先生、御年94歳(もうすぐ95歳になられます)と写真を撮れる機会があったので、遠慮なく撮らせて頂きました

松井先生は多くの方とお写真を撮っておられたのですが、「これが最期の写真だな」と仰っていました

最近は毎回仰るそうです

いつまでもお元気で、私たちに色々な事を伝えてください

実は、山梨へは数えられないくらい行った事があるのですが、電車で行ったのは初めてでした

電車もいいけどやっぱり車がいいなと思いました



まずはお気軽にお問い合わせ下さい

初回お打ち合わせフォーム